いつも連絡をくれないアスペルガーの彼氏から連絡はもらえないのか?

Facebook にシェア
Pocket

    夫「読者さんから質問がありました。ありがとうございます!
     今回はご質問にお答えしたいと思います。」

読者からの質問

私は、25歳女性です。
アスペルガーの彼氏にメールとかで連絡するようにお願いしても全く聞いてくれません。
私から一方的に連絡するのは寂しいです。
どうしたら彼氏は私に連絡してくれるようになるでしょうか?

アスペ嫁の回答

    夫「これは、うちのアスペ嫁に回答を聞いてみましょう。」

    嫁「うん、分かります。
     彼はきっと、連絡することを忘れるんじゃないでしょうか。」

    夫「なるほど、それは一理ある。」

    嫁「私が就労移行支援に通っていたときは、
     日報を付けるまで帰っちゃダメって言われてたよ。」

    夫「ほ、ほぅ、それで?」

    嫁「毎日、連絡をするまで、寝ちゃダメってルールにすればいいんじゃないかな?
     それなら忘れない。」

恋愛感情を持ってほしい彼女

    夫「そんな、業務じゃないんだから汗」

    嫁「どうして?彼女は連絡が欲しいんでしょ?」

    夫「違う。彼女には言外の希望があるんだよ。」

    嫁「だから、連絡をして欲しいってことではなく?」

    夫「違う。彼女は、彼女が彼を好きって思うくらい、彼に彼女のことを好きになってもらいたいんだよ。」

    嫁「恋愛感情を定量化したいと?」

    夫「そういうわけではなく。
     彼女から一方的に連絡するだけで、彼から連絡がないのは、
     彼が彼女のことを好きではないからじゃないかって不安に思っているんだよ。」

    嫁「よくわかんない。」

連絡したくなるようにして欲しいアスペ

    嫁「それならせめて連絡したくなるようにして欲しい。」

    夫「例えば?」

    嫁「楽しい話をしてくれるとか。」

    夫「お、おぅ。」

    嫁「それか、話を聞いてくれたら、ご飯をおごってくれるって言うなら、
     連絡してあげてもいい。」

    夫「いや、だから、彼女が欲しいのは無償の愛であって、
     そんな、物に釣られるようなことを求めているわけじゃないのよ。」

    嫁「それは、昨今問題になっている”やりがい搾取”ではないでしょうか?」

    夫「(失笑)」

アスペに恋愛の駆け引きと機微は分からない

    嫁「必要なら連絡するし、メリットがあるなら話すけど、それじゃダメなの?」

    夫「と言うか、声が聞きたいとか会いたいとか寂しいとか、西野カナみたいな感情はないの?」

    嫁「ごめん、西野カナは共感できないし苦手。
     あ、でも、彼女が徹底したマーケティングで売れる曲を作ったって言うのは尊敬してるよ。」
    参考

    夫「そういうことじゃないんだよなぁ・・・
     彼女はずっと彼のことを考えて連絡してるのに、
     彼が連絡くれないのって、不公平だと思わない?」

    嫁「”そんなにボクのことばかり考える時間があるなら、
      面白い映画を見た方が楽しいよ。”
     って、彼女にBD渡してあげるよ。」

    夫「(絶句)」

    嫁「なにか不満なの?
     私、そんなに変なこと言ってる?」

結論:アスペに恋愛感情を求めるのは不毛

 と言うことで、根も葉もない結論で申し訳ないのですが、アスペルガーの恋愛感情は希薄である(過去記事)と言う事実を再認識するに至りました。
 こういった恋愛の駆け引きをアスペルガーに求めること自体が不毛だと思います。

    女性「私はこんなに彼のことを思っているのに、
     彼は私のことを思ってくれない!」

などと考えるだけ野暮です。

 アスペルガーの方との恋愛においては、相手から愛情を与えられることを期待するのではなく、自分が相手を思う気持ちを大事にすることが、何より大事だと、私は考えています。

←ちょっと参考になった、楽しかった、と思えたら、クリックいただけると嬉しいです。

フォローお願いします!

いつも連絡をくれないアスペルガーの彼氏から連絡はもらえないのか?” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です