アスペルガーの数字と記憶~東大合格発表日に寄せて
こんにちは。宇多パパです。
なんか嫁がそわそわしています。

そんなことを言いながら、嫁が東大(東京大学)に合格した当時(当日)のことを楽しそうに話しています。
残念ながら今年は、新型コロナウイルスの影響により、東京大学本郷キャンパス内での合格発表掲示は中止となり、12時に東京大学のウェブサイトに結果が掲示されることになっているとのことです。
合格発表はたぶんこちらのページにリンクが張られると思います。
→ 東京大学一般入試(前期日程)の概要
3・10で惹起される記憶
私からすると、

と不思議なのですが、嫁にその理由を聞いてみると、3・10という数字を見ると、当時の記憶が再現され、それとともに心穏やかではいられなくなるそう。
これはもしかしたら、アスペルガー(発達障害)の特徴の1つとも言えるのかも知れないと考え、今回の記事としました。
さっそく、このことをいくつかの理由に分析して考えていきます。
次のページから、3つの理由に分けて考えていきます。
→ 次のページへ
“アスペルガーの数字と記憶~東大合格発表日に寄せて” に対して1件のコメントがあります。